2022年 9月のみなとも会議

開催日時: 2022年 9月 2日(金) 13時30分
会 場: 堺市南区 社会福祉福祉協議会 会議室

本日の案件

➀ 新たな参加者さんの紹介
② 第2回 みんなのつどいについて
③ その他


➀ 新たな参加者さんの紹介

 新たに、この会議に2名の方が初参加してくれました。
 プラス、地域包括で実習中の看護学生さんも 3名参加。

② 第2回 みんなのつどいについて

・講演会に参加して下さった方を、今ある「ラインみなともネット」に参加してもらうのか否かについて議論

【結 果】
 ⇒ 別のグループを作って、
   グループラインのネーミングも考えましょう

< 議論の中身 >
○分けましょう
 現在15名参加の「みなともネット」は、プライベート情報がかなり入っており、お互い 顔み知り、信頼関係がある中でのネットグループ。第2回みんなの集いで、参加される方々のグループとは分けるべきで、新しくネットグループ作りましょう。名前も考えて。

○第2回目の「泉北丘陵と渡来人」、歴史好きの方が新ラインネットに加入され、歴史コミュニテイが誕生することを期待しましょう。今後、歴史テーマを続けてもよし、又、健康など別テーマで講演するもよし、なんせ参加者が増えることをまず期待しましょう。
 まずはスタートさせて様子を見ましょう。

○「新みなともラインネット」には最低限の「ルール=規約」が必要です。やながわ原案作成します。皆さん叩いてください。

○この2つのラインネットに情報提供していかねばなりません。
 私たちの設立目的は
 1)おせっかいさんをつくる
 2)介護機関・サービスを市民に情報提する
 11月20日の開催日までにコンテンツを作りましょう。
 私は、「包括」を知ってもらいたいので、ご協力お願いします。

③ ライン教室で教えてくれる大学生現在、“0”名です

○第2回みんなのつどい参加者予定者数の計画
 最大20名に限定。
 ライン教室予想参加者、、2分の1 3分の??
 教える側の人数は 4名位確保必要あり。

○大学生の講師ボランティア募集状況
 ・現在大阪公立大学に私たちと同様の依頼申し込みが殺到中。
  9月中旬(夏休み明け)にならないと、参加学生数不明。
  確保できても2~3名。
 ・桃山学院大学は現在 “0”
  引き続き声を掛けてくれるそうです

○みなともネット側で講師役を確保しておかなければ
 スマホ使っている会員の皆さん、よろしくおねがします
 (9月5日時点で、スマホに詳しい2名は当日不参加)

 ・これはえらいこっちゃ!!みなさ~ん探して!!

④ 第2回みんなのつどいのテーマ決定&第2回みんなのつどい実施概要

○会員さんより提案あり⇒ その方からの作成資料あり
 テーマ ⇒ 「泉北丘陵と渡来人」に決定

 ・泉北にも年代別に歴史あり。古代、中世、幕末と3時代別に歴史資産あり。
  3回はシリーズ化できる。
 ・まずは最も誇れるのが、古代の須恵器時代。
 ・「みんなのつどい」3回目以降のテーマとして⇒「高齢者の美容と健康」
   知人の紹介も可能。皆さんも探しておいてください。

 ○みんなのつどい第2回の実施概要
  ・応募人数20名。みなとも関係者10名。合計30名。
  ・歴史講演⇒1時間
  ・ライン講習⇒30分から40分
  ・会の趣旨説明⇒10分
  ・参加費⇒300円(資料代)
  ・役割分担
   当日は総合担当中心に実施お願いします。
  ・参加募集方法
  ・泉北コミュニテイ、泉北SNS
   高齢者が「集まる」施設や泉北ラボ等でチラシ配布
  ・募集開始、10月下旬

⑤ 今後のスケジュール

 ・10月会議 ⇒ 10月7日 金曜日 13:30~ 社協会議室
 ・11月20日 日曜日 第2回みんなのつどい泉ヶ丘図書館
   午前10時~
 ・12月会議 ⇒ 12月9日 金曜日 社協会議室の予定

以上